\7月から振付クラス開始/
振付クラス
7月~12月クラス募集中!
※お申込み、お問合せはLINEから
当スタジオには、幼稚園生から70代までの生徒さん達が、自分に合わせて大好きなフランメンコに取り組んでいます。
み〜んな、まったくの踊り経験「無し」からのスタートでした。
フラメンコ・コミュニティを通して、多くの仲間と知り合い、楽しい時間を過ごされていますよ。
イベントや舞台に立つまでは汗だくな練習の日々ですが、本番当日の素敵な衣装を身にまとい、別世界にいざなわれるのは格別です。
初心者クラスでは、舞踏に必要な基本技術の習得、音楽性の高いフラメンコならではのリズム形式を学び、フラメンコ独特の動きの洗練、心を掻き立てる足音の練習などを一つずつ説明していきます。
身体が慣れてきたら、振り付けにて実践練習突入!
内容:完全マンツーマンでスタート。
個々のレベルに応じて基礎から丁寧に指導し、不安なく始められる環境を整えます。
目的:身体の使い方・リズムに親しみ、フラメンコを「楽しい!」と感じること。
・ステップやコンパス(リズム)を理解
・曲ごとの特徴に触れながら、音楽と身体のつながりを実感
・「踊るって気持ちいい!」を一緒に見つけていく
目的:フラメンコの構造と背景を理解し、自分の言葉で表現する力を育てる。
・動きやリズムの仕組みを理解目的:基礎を徹底しながら応用力と舞台で通用する表現力を養う。
・動きの一つひとつを丁寧に積み重ねる目的:自分だけのフラメンコを創造し、表現者・指導者としての力を育む。
・自分の作品・踊りを創作【クラスの時間・曜日について】
掲載されているクラスの時間や曜日は、状況により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
【クラスの移動について】
受講者が少人数の場合は、他のクラスへのご移動をお願いすることがあります。
【振付の進行について】
振付は半年ごとに1曲のペースで進めていきます。
2026年1月からスタートするクラスにおいても、2025年7月から始まった曲も復習しながら進行します。
そのため、クラスの変更を希望される場合は、事前にご相談ください。
【曲目の選定について】
使用する曲目は、クラス受講者のご希望をうかがったうえで、そのクラスのレベルや雰囲気に
ふさわしいものを判断し、決定してまいります。
【お月謝と入会について】
お月謝は6ヵ月単位でのお支払いとなります。
途中入会(1ヶ月のみのタイミング)は可能ですが、その場合は初月分の月謝で個人レッスンを2回受講いただき、
他の受講生と同様に問題なくレッスンに参加できるようサポートいたします。
【途中休会・退会について】
途中での休会・退会をご希望される場合は、次のクール(6ヵ月区切り)までお待ちいただくことになります。
あらかじめご了承ください。
【お月謝について】
<単独コース受講>
■振付① Básico / 振付② Intermedio
16,000円(月4回)※税込 17,600円
■振付③ Avanzado
18,000円(月4回)※税込 19,800円
■養成/インプロクラス Improvisacíon
15,000円(月2回)※税込 16,500円
・複数コース受講割引あり
・まとめて支払いで消費税相当額割引あり
フラメンコに憧れて
フィギアスケート漫画「白のファルーカ」。アイスダンスペアが、さまざまな苦難を乗り越えて2人で世界を目指していく物語。作中に出てくる「フラメンコ」に憧れ、いつか、スペインに行きたい!フラメンコを生で見たい。そんなきっかけで始めたのが「フラメンコ」でした。
スペインへ留学したい
OL時代、「アメリカへ大学留学」するために費用を貯めていたのが、いつしか、スペインへ「フラメンコ留学したい」に。
24歳で銀行を退職後、スペインマドリッドにあるフラメンコ名門校、「アモール・デ・ディオス」に留学するも、ほぼ理解できないスペイン語。
憧れの、雲の上の先生方のレッスンが理解できない、英語も通じない、身振り手振りだけで食らいつく。朝はスペイン語、昼から夜までフラメンコ。ひたすら、がむしゃらに努力する日々。
日本とスペインを行ったり来たり
2年間留学予定の貯金は、たった10ヶ月で底をつき、帰国。私の人生にとって、とてもとても貴重な経験をもたらしたスペイン生活。
日本でお金を貯めては、スペイン留学を繰り返した20、30代。その後・・・
日本人留学生、スペイン語もたいして流暢ではない自分に何ができるのか。。。
緊張すればするほど、スペイン語は出てこない。焦り・・。ジェスチャーを交えて必死に乗り切った1時間後、クラスメンバーからの拍手に、涙、涙でした。
あの時の貴重な経験こそが、今、日本で教える私の度胸の土台になっています。
スペイン生活は、毎日すべてが楽しくて楽しくて。かけがえのない日々で得られた盟友もまた、貴重な財産です。
あの感動を伝えたい
スペインで味わった感動のフラメンコレッスンを伝えたい。
汗と涙が飛び交う中で、生活に色を、人生に彩りをもたらし、感動を分かち合いたい。
そんな気持ちで日々レッスンを行っています。
フラメンコの扉を開いた先の、彩り豊かな人生を見てみませんか。
スタジオ名 | Estudio Tres Gracias |
---|---|
代表者名 | 末松 三和 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8−15ロマンビル2、3階 |
電話 | 090−4994−0545 |
ピラティスHP | https://tresgraciaspilates.hp.peraichi.com/ |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |