このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

期間限定プレゼント

\今だけ/

体験レッスン 通常3,300円
→LINE登録で1,100円

フラメンコはこんな方におすすめ

  • 人生をもっと楽しみたい
  • 一緒に喜び、共感できる仲間がほしい
  • 心も体もイキイキとして過ごしたい
  • 趣味として余暇を楽しみたい
  • 生きがいを見つけたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんな方々が学んでいます

踊り未経験者が多数

当スタジオには、幼稚園生から70代までの生徒さん達が、自分に合わせて大好きなフランメンコに取り組んでいます。
み〜んな、まったくの踊り経験「無し」からのスタートでした。
フラメンコ・コミュニティを通して、多くの仲間と知り合い、楽しい時間を過ごされていますよ。

イベントや舞台に立つまでは汗だくな練習の日々ですが、本番当日の素敵な衣装を身にまとい、別世界にいざなわれるのは格別です。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

でも・・・こんなお悩みありませんか

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 踊りは未経験だけど、ついていけるかなぁ。
  • 仕事が忙しくて行けない日もあるかも。。
  • 見学や体験レッスンってできるのかな。
  • 年齢制限ってあるのかな。
  • どんな服装が必要なの?
  • 車は持っていないけれど、通えるかな。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

心配はいりません

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 最初はTシャツとロングスカートからでOK
  • 年齢制限はありません。現在、幼稚園生から70代までレッスン中
  • 踊りの未経験者、大歓迎
  • 最初は初心者クラスから初めて、徐々にレベルアップ
  • 突然の残業にも、翌月までの振替制度あり
  • 地下鉄大濠公園駅より徒歩5分。
    博多駅より10分 天神より5分の便利なアクセス
  • 随時、見学・体験レッスン受付中
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

初心者クラスから始められます

無理なくステップアップ

初心者クラスでは、舞踏に必要な基本技術の習得、音楽性の高いフラメンコならではのリズム形式を学び、フラメンコ独特の動きの洗練、心を掻き立てる足音の練習などを一つずつ説明していきます。

身体が慣れてきたら、振り付けにて実践練習突入!

レッスンの流れ

レッスン内容(例)1時間コース

  • ストレッチ
  • サパテアード(足さばき)の練習
  • プラッソ(上半身)の使い方
  • フラメンコに欠かせない動きの習得
  • コンパス(リズム)を身につける
  • アンダルシア地方セビリアの春祭りに踊られる「セビジャーナス」の振付
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

レッスンの様子

クラス・料金

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

スケジュール

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
※振付クラスに関しては、2025年6月まで満枠のため受付停止しております。
初心者クラスは随時募集中!
初心者クラス ¥13,000/月4回

こんな未来が待っています

次回は、一緒に踊りませんか

講師から激励メッセージ

フラメンコは魅力がいっぱい

【代表講師】末松 三和  本校:振付クラス担当
何故フラメンコに惹かれるのでしょうか? 理由は様々。 楽しい、仲間ができる、自己表現、衣装が素敵、生演奏、ストレス発散、子供時代の夢など。半世紀を過ぎた私ですが、まだまだ現役。 そして、これからです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ フラメンコの魅力をいっぱいお渡しいたします!
VOICE

日常から離れてフラメンコ楽しみませんか

【講師】小野 藍子 本校:初心者/初級クラス担当
フラメンコの基礎をゆっくり丁寧にレッスンしていきます。日常から少し離れて、フラメンコを一緒に楽しみましょう!!
VOICE

フラメンコで得られる達成感

【講師】園田 美奈子 本校:初心者/初級クラス担当   
         戸畑校:初心者/振付クラス担当
踊れる喜びや達成感、誰かに感動を与えたりと、とても魅力のあるフラメンコ。その魅力ある奥深いフラメンコをゆっくり丁寧にサポートしていきたいと思っています。
VOICE

初めての方も楽しく

講師】佐野 直美  本校 :初心者クラス担当
                       長住校:初心者/振付クラス担当
踊りが初めての方・普段身体を動かす事がない方でも丁寧に楽しくをモットーにレッスンを進めてきます。一緒にフラメンコの魅力を感じていければと思っております!
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

代表者プロフィール

末松 三和 (すえまつ みわ)

ESTUDIO TRES GRACIAS  代表

1996年〜2006年までの間に、合計3年半ほど
 スペインマドリッドにあるフラメンコ名門校
 「アモール・デ・ディオス」に留学 

2010年 ESTUDIO TRES GRACIAS 開校
2014年 日本フラメンコ協会新人公演 
    「話題賞(準奨励賞)」受賞

2016年 日本フラメンコ協会新人公演 
    「奨励賞」受賞

2018年 大手門スタジオオープン

自己紹介

きっかけは漫画?!

フラメンコに憧れて
フィギアスケート漫画「白のファルーカ」。アイスダンスペアが、さまざまな苦難を乗り越えて2人で世界を目指していく物語。作中に出てくる「フラメンコ」に憧れ、いつか、スペインに行きたい!フラメンコを生で見たい。そんなきっかけで始めたのが「フラメンコ」でした。

スペインへ留学したい
OL時代、「アメリカへ大学留学」するために費用を貯めていたのが、いつしか、スペインへ「フラメンコ留学したい」に。

24歳で銀行を退職後、スペインマドリッドにあるフラメンコ名門校、「アモール・デ・ディオス」に留学するも、ほぼ理解できないスペイン語。

憧れの、雲の上の先生方のレッスンが理解できない、英語も通じない、身振り手振りだけで食らいつく。朝はスペイン語、昼から夜までフラメンコ。ひたすら、がむしゃらに努力する日々。

日本とスペインを行ったり来たり
2年間留学予定の貯金は、たった10ヶ月で底をつき、帰国。私の人生にとって、とてもとても貴重な経験をもたらしたスペイン生活。

日本でお金を貯めては、スペイン留学を繰り返した20、30代。その後・・・

発表会は心も踊る♪

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

フラメンコで感動を届けたい

運命を変えた出会い
「エリ・ラ・トゥルコ」と「カルメン・ラ・タレゴナ」2人の偉大な師匠に、クラスの代理講師を任されたことが、人生を決めることに。

日本人留学生、スペイン語もたいして流暢ではない自分に何ができるのか。。。

緊張すればするほど、スペイン語は出てこない。焦り・・。ジェスチャーを交えて必死に乗り切った1時間後、クラスメンバーからの拍手に、涙、涙でした。

あの時の貴重な経験こそが、今、日本で教える私の度胸の土台になっています。

スペイン生活は、毎日すべてが楽しくて楽しくて。かけがえのない日々で得られた盟友もまた、貴重な財産です。


あの感動を伝えたい 
スペインで味わった感動のフラメンコレッスンを伝えたい。


汗と涙が飛び交う中で、生活に色を、人生に彩りをもたらし、感動を分かち合いたい。
そんな気持ちで日々レッスンを行っています。

フラメンコの扉を開いた先の、彩り豊かな人生を見てみませんか。

\新規募集中/

見学だけでも大歓迎
お問い合わせはLINEより受付中

たくさんの仲間が待っています

人生に彩りを 生徒様の声

人生に彩りを添えてくれた出会い

木村 多恵 様
40歳を機に始めたフラメンコ。 家の事情で出来ない時期もありましたが、三和先生と出会って9年目を迎えました。 常に新しい事に挑戦し続ける情熱と凛とした姿勢で、生徒さん達の個性を大切に指導して下さいます。 今やレッスンは、私の生活の中で、とても充実した欠かせない大切な時間です。 発表会に向けた素敵な仲間達と楽しく励まし合いながら踊れる幸せ、程よい緊張感、そして達成感を味わっています。 来年で65歳になりますが、初めてアストゥリアス というヌメロ(曲) に挑戦するので、今からワクワクしています。 写真は、還暦の記念に作った、赤のバタ・デ・コーラです。
VOICE

私の宝物

高崎 美紀 様
30過ぎまで趣味と言う趣味もなく、音楽を聴いたりテレビを見たり、たまに外食するような毎日でした。そんな時に巡り会えたフラメンコ。習い始めて随分時は過ぎましたが、まだまだです。 でも、常に新しい発見と脳への刺激で楽しい毎日を送ることができ、同年代の友達よりも少し若いかな?と自分では思っています。 また、フラメンコを習い始めてたくさんの仲間が出来たことは、私の一生の宝物です。 何より、三和先生と出逢え、たくさんのことを教えていただいたことで、フラメンコへの愛情はより深まりました。 体が動く限り、ずっと踊り続けていきたいです。
VOICE

趣味を超えて、生き甲斐です!

藤本 ゆかり 様
新幹線で北九州市から博多のスタジオへ通っています。  今では、先生のピラティスクラスも無くてはなら無い私のライフワークです。 数年前の手術後のリハビリとして、大変有り難い訓練となり、リンパ節が痛くて上がらなかった腕が、ある日フラメンコを踊って居るといつの間にか上がっていた時は感激でした。  前回のフラメンコの発表会では、夢だったバタ・デ・コーラで唯一無二の親友二人と踊る事が出来、大感激でした。  厳しいけれど、優しくて、キチンとマネージメントも出来る三和先生に出会えた事は、自分の人生に大切な生き甲斐となりました。
VOICE

スペインの情熱をあなたに

藤 裕美 様
初めて訪れたタブラオで見た末松先生の踊りに衝撃を受け、この先生からフラメンコを習ってみたいと思いました。 当時、先生は他のスタジオで上級者クラスの講師をされていたので、先生のクラスを目標にフラメンコ教室の門を叩いたのが20年程前になりますか。 2度の産休を経て今も尚、末松先生に師事し踊り続けております。 先生は、技術だけではなく色んな角度からフラメンコの魅力を伝えて下さいます。 この恵まれた環境で日常を忘れてフラメンコに没頭出来る事がとても幸せです。 先生のように情熱的に粋に踊れるように、これからも楽しみながらフラメンコを続けたいです♪
VOICE

大好きなフラメンコが出来ることへ感謝

中村 亮子 様
お昼クラスのピラティス、フラメンコに通う60代です。 三和さんの踊りはもちろん、教え方、取り組み方も大好きです。 奥の深いフラメンコの世界を、色んな角度から三和さんの持っている全てを惜しみなく分け隔てなく与えてもらっています。 妥協のないブレない教えは、気づかない間に私達を成長させてもらっているのかなと思います。 これからも厳しい教えの中でも、笑顔あふれる明るい仲間と一緒にずっと楽しんでいきたいです。 また、手と足と体使いと違う事を同時にやるフラメンコは、脳活、ボケ防止に最適かと思います^_^ 大好きなフラメンコを三和さんから教えてもらえる事、同じ気持ちを持つ仲間と続けられる事はとても有難く、感謝です。
VOICE

フラメンコは、新しい自分への挑戦

行徳 倫子 様
25年前に買ったフラメンコシューズが自宅のシューズBOXからひょっこり出てきて、慌ててフラメンコ映像を観ました。そこには「感動」の一言しかありませんでした。それから教室を検索して習い始め、1年半前に「EstudioTresGracias」の扉を叩き入門しました。 三和先生は、私が不得意とする箇所を瞬時に分析して体の使い方から修正して下さり、表現力などを熱心に指導してくれます。 また、フラメンコには幾つものストーリーがあり、それぞれに描かれた人間の感情を豊かに表現する舞踊である事を知り益々、虜になりました。 「EstudioTresGracias」で新しい自分への挑戦に繋がる時間を、これからも大切にしたいと思います。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

期間限定プレゼント

\今だけ/

体験レッスン 通常3,300円
→LINE登録で1,100円

MAP

スタジオ名 Estudio Tres Gracias
代表者名 末松 三和
所在地 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8−15ロマンビル2、3階
電話 090−4994−0545
ピラティスHP https://tresgraciaspilates.hp.peraichi.com/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。